お盆もあけましたがお墓参りは行かれましたか?
最近、SNSメディア等などで、お墓参りの際に墓石に水をかける行為が論争をよんでいますね。
水をかけるとお墓が痛むと意見もありましたが、墓石自体強度の高いものが多く割れる破損する可能性は低いと言えますが、お酒、ジュース、コーヒー等のお供え物を墓石にかける行為は汚れて風化につながる原因になります。また、井戸水ですと井戸のサビによって、見た目はきれいな水でも、石が茶色くなる可能性があるので注意してください。
お水をお供えする際は、水鉢と呼ばれる部分に水をはりお供えください。
※水鉢部分、上部のくぼみに水をはりお供えしてください。
また、お参りの際に墓石に水をかける行為は、人の頭に水をかける行為と同じという考えかたもありますので、宗派などによって様々な考え方があるようです。
※上記以外の事もお気軽にお問い合わせください。無料見積もり相談可。
(有)岡田石材
0282-223424
栃木市大町27-29
メールお問い合わせ下記のアドレスになります。
okadasekizai1483@gmail.com
<ウェブサイト >
https://okadasekizai.storeinfo.jp
<Instagram>
https://www.instagram.com/ishikin_okada1483
<Facebook>
https://m.facebook.com/岡田石材-1872009353073579/
#栃木市 #岡田石材 #お墓 #お墓ディレクター
0コメント