花立てをリフォーム修理致しました。ねじ式の花立てはやはりねじ山がすり減ったり、異物が挟まり、壊れるケースや。材質によって、破損するケースがございます。
最近ではステンレス製のねじ式花立てや、差し込み式の花立てもございますが、今回は石材部に穴をあけ、落とし込み式の花立てになるよう加工致しました。
花立て部には名前が彫られており、色も塗装されておりましたので再塗装しました。また、目につく箇所として、石塔部分の目地を修繕致しました。
福島県で採掘される、浮金石の石塔。見た目は、黒色の中に白色の色が混ざり、名の通り金色の粉が浮き出でて見える特徴を持っております。月日が経つにつれ、色みの変わる石です!!
東京駅や沖縄の慰霊碑など、建築材としても使用される高級な石とされています。インド産の黒石材が流通する前は、栃木からも近い、福島の石が使用されることが多くありました。
新しいお墓も良いですが、先祖代々守られた昔ながらのお墓はよりかっこよくみえますね☺️
#岡田石材 #栃木市 #栃木市の石材店 #お墓 #お墓ディレクター #石材技能士 #石金 #お彼岸 #お盆 #お墓掃除 #記念碑 #供養塔 #戒名彫刻 #お墓参り
(有)岡田石材
栃木市大町27-29
tel 0282-223424
公式LINE ID
@okadasekizai1483
ウェブサイト https://okadasekizai.storeinfo.jp/
Googleマイビジネス
https://g.co/kgs/6AdCsZ
Yahoo!口コミ
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-HYxsjt3RalY/
0コメント